saoriotsuka-diary

イラストレーター大塚砂織の由無し事を綴るページです。仕事の紹介もしますが、ベランダ園芸の話やたわいない話が多いかも。

noranoha

9月のカレンダー お茶の時間は心の句読点

もうここを見てくださってる希少な皆さまもすっかりお忘れでしょうが、年の始めごろにはnoranohaで出してた2023年のカレンダーの絵の紹介をしてまして、途中で止まったままでした。んで、今更ですが、その月になったら紹介、という形式で再開してみます。 最…

カレンダーについてのお話 遠い8月

noranohaでカレンダー販売中です! noranoha.thebase.in カレンダーのイラスト紹介をまだやってるわけですが、初志貫徹で全部やり切りたい、(というか、やり切るよ!)のですが、8月で滞ってました。 というのは、今めっぽう寒いんで、8月のことが考えられ…

カレンダーについてのお話 7月の浜辺にて

noranohaでカレンダー販売中です! noranoha.thebase.in 古本屋や古道具、蚤の市なんかを眺めるのが好きで、旅行先でもちょいと立ち寄った町でも、そういうゾーンには灯火の蛾のようにひきよせられてしまうのですが、以前何回かパリに旅行に行った時にもよく…

カレンダーについてのお話 6月

あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、カレンダー紹介は正月的季節感がなくてあれですけども続きなんで6月です。 6月の絵は、梅雨ってうっとおしい季節ですので、単純になるべくさわやかな絵を、と思って描きまし…

カレンダーについてのお話 5月

noranohaでカレンダー販売中です! noranoha.thebase.in わたしは植物が大好きです。生態系や多様性を保ってくれているような自然公園に行くのも好きですが、町の中の緑も好きです。 近所を散歩していても、大都会にいても、なんかしらひしめき合う建物の隙…

カレンダーについてのお話 4月

4月のカレンダーはこちら。 noranohaでカレンダー販売中です! noranoha.thebase.in 画家や作家のアトリエって憧れますよね。って、いきなり断定調ですみませんが、わたしは憧れます。まあ、アトリエに限らず人のお家のしつらいはなんでも見るのが楽しいとい…

カレンダーについてのお話 3月 おやつの時間

noranohaでカレンダー販売中です! noranoha.thebase.in さてさてさくさく紹介していかないと。 3月のカレンダーはおやつの時間です。おやつを食べてる時って、なんだか子供みたいな気持ちになりますね。昔、杉浦日向子さんの「4時のオヤツ」という短編集が…

カレンダーについてのお話 2月(25年越しのうれしい知らせ)

noranoha.thebase.in さて、カレンダーの紹介、今回は2月です。カレンダーの絵を描いてて、実はこの2月が一番最後に出来た絵だったんです。というのも、あと一枚、何描こうかなーと考えあぐねていた時に、1通のメールが届きました。 それは、なんとわたしの…

カレンダーについてのお話 1月

noranoha2023年カレンダー販売中です! せっかくnoranohaで販売するカレンダーの絵を描いたのでぼちぼちひと月ごとにちょっと書いていこうと思います(え、12月全部やるの?...やっちゃうのですねー)というわけで、まず1月です。 子供の頃、わたしはですが、…

noranohaで今年もカレンダーなどの販売始めました!

いやー、すっかり遅くなってしまい年の瀬も近づいてまいりましたが、やっとウェブショップnoranohaで今年のカレンダーなどを販売しました。カレンダーのイラストにつきましては、これからしばらく1枚ずつブログで紹介していこうかなと思います。 他にも、モ…

書籍「行動経済学の処方箋」のイラストを担当しました

中公新書より出ました大竹文雄さんの「行動経済学の処方箋」のカバー帯と中の挿絵を描きました。 本文さし絵はこんな感じです。 大竹文雄さんのご本はこれで三冊目です!訂正、これで四冊目です。一冊2005年の「経済学的思考のセンス」の書影が欠けておりま…

カレンダー展の作品出来ました

カレンダー展に参加するというのを先日のブログで書きましたが、作品が出来ました(今かよ!って感があるんですが)ので、紹介していこうと思います。こちらはカレンダー展に参加した後、noranohaでも販売する予定です。またそれも準備が整いましたらここで…

カレンダー展参加のお知らせ

(なにがなにって、まだ描きかけの作業中の試作画像ですみませんがカレンダーの枠線は入れない予定です) 今日は短く告知を。 ギャラリーDAZZLEさんで2021年11月23日(火)から行われるグループ展の「カレンダー展」に参加いたします。noranohaでカレンダー…

カレンダー作りました&あれこれ

すっかりここでの告知が遅くなってしまったんですが、noranohaで2021年用のカレンダーを売っています。ツイッターなどで告知したため、おかげさまでぼちぼち買っていただいているのですが、まだまだこれからでもぜひ。 今回はひと月ごとになんとなくテー…